里親募集

現在、里親募集中の子をご紹介します。性格や好み、過去の経験などをお伝えします。

それぞれの個性や特徴をご覧いただき、ご興味ある子や気になる子がいましたらお問い合わせフォームよりご連絡ください。スタッフが丁寧に対応し、できる限りすべてのご家族に対応できるよう心掛けています。

【大切なお知らせ】

現在、当シェルターは多くの猫たちで常に満員となっており、通常の新規保護が難しい状況です。これは、保護依頼が多い一方で里親さんが見つかるペースが追いつかず、結果として満員状態が続いているためです。※緊急性のある子猫には可能な限り対応を検討しておりますので、こうした状況をご理解いただければ幸いです。

【猫達にエサをあげている方へ】

不幸な猫たちを増やさないためには、TNR(捕獲・不妊去勢手術・元の場所へ戻す)が非常に大切です。地域で猫にエサを与えてくださっている方々の優しさはとてもありがたいことですが、その優しさをもう一歩踏み出してTNRという形でサポートしていただけると、より多くの猫たちを救うことができます。地域の猫たちの未来のためにご協力をお願いいたします。

里親募集中の子

菊五郎♀推定3ヶ月

一般の方からの保護依頼。

2025.7月末頃産まれ。親兄弟とはぐれ、お腹を空かせて民家に助けを求めに来た所を保護されました。保護前に他の動物に噛まれ太ももあたりを怪我していましたが、治ったので里親募集します。

歌舞伎関係から名前を取り、菊五郎と言う名前になりました!人馴れが素晴らしく、甘え上手で遊び上手!暴れまくる子とは違い、預かりボランティアさんから「品がある」と言われ溺愛されています。

カシュー♂推定2ヶ月

一般の方からの保護依頼。

2025.8月末頃産まれ。お母さんのクルミと兄弟姉妹一緒に保護しました。お母さんも人慣れをしているため、子猫たちも人を怖がらないです。

寝るの大好き、遊ぶの大好き、食べるの大好き。一番甘えん坊で、よく膝にのってきます。元気いっぱいの男の子です。

3匹仲が良くいつも一緒にいるので、できたら一緒に飼っていただける方希望です。

クルミ♀推定2歳

一般の方からの保護依頼。

クルミといいます。カシュー・ミア・シュナのお母さんです。お庭に住み着いていたようで人なれしています。慣れたら抱っこをしても嫌がりません。

甘えん坊で食いしん坊です。とてもよく食べます。遊ぶのも大好きでよくおもちゃと走りながら楽しんでいます。

ミア♂推定2ヶ月

一般の方からの保護依頼。

2025.8月末頃産まれ。お母さんのクルミと兄弟姉妹一緒に保護しました。お母さんも人慣れをしているため、子猫たちも人を怖がらないです。

寝るの大好き、遊ぶの大好き、食べるの大好き。お母さんのご飯も一緒になって食べようとする、食いしん坊で3匹の中で一番大きいです。

3匹仲が良くいつも一緒にいるので、できたら一緒に飼っていただける方希望です。

シュナ♀推定2ヶ月

一般の方からの保護依頼。

2025.8月末頃産まれ。お母さんのクルミと兄弟姉妹一緒に保護しました。お母さんも人慣れをしているため、子猫たちも人を怖がらないです。

お母さんのクルミに似て少し赤茶色が混じっています。額の茶色が目印です。寝るの大好き、遊ぶの大好き、食べるの大好き。でも、ほかの兄弟姉妹たちよりちょっぴり遅れがち。なので最初は一番小さかったですが、最近はみんなに負けずによく食べて体重もほぼ一緒になりました。

3匹仲が良くいつも一緒にいるので、できたら一緒に飼っていただける方希望です。

かわ♀推定8歳

一般の方からの保護依頼。猫エイズ陽性

地域猫でしたが一番世話をしていた方が引っ越しをすることとなり、心配しての保護です。

人懐っこくだれでも触らせてくれます。

子猫のころから地域猫として人と共存してきたため、かなり人に慣れています。ただ、猫には厳しいのでほかの猫が近づくと威嚇をします。

タナ♂推定5歳

ゴミ屋敷周辺からレスキュー。猫エイズ陽性

おっとりマイペースで、かくれんぼ大好きです。現在ボランティアさんのお宅で預かっていただいています。

やっと触らせてくれるようになりましたが、まだまだベッドの下にはいったままあまり出てきません。でもボランティアさんには慣れて、一緒に寝ています。

慣れたらスリゴロ君です!

もも♀推定2歳

動物愛護センターより。

ベアーのお母さんです。先にレスキューした子供のベアーは徐々に人なれしてきましたが、モモは保護するまでに時間がかかってしまい、人なれもまだです。

ご飯をあげる時に触れますが、触りすぎるとかるく怒って手がでちゃいます。現在は人なれ練習中です。ゆっくり時間をかけて一緒の時間を過ごしていただける方希望です。

黒豆♂推定10カ月

一般の方からの保護依頼。

2024年5月頃産まれ。まだまだ人が怖く、部屋の隅やキャットタワーに隠れていることが多いです。
ご飯の時は催促して甘えてきます。その時は触らせてくれます。
遊ぶのも大好きですが、まだほかの猫さんに遠慮しがちです。

ちゃび♀推定5歳

一般の方からの保護依頼。

最初捨てられてしまったショックなのかビクビクしていましたが、最近は呼ぶと返事をしてくれたり、ゴロゴロ甘えてきてくれます。

保護当初、耳が炎症して先のほうが取れてしまいましたが、現在は耳の炎症も治り小さい耳のおっとり女の子です。

ちっち推定11カ月

ゴミ屋敷周辺からレスキュー。

2024年4月頃産まれ。まだ人馴れができていなく、びくびくこたつの中に隠れています。こたつに手をいれてそっと触ることはできます
ゆっくり人なれをしていただける方希望です。

最近は名前を呼ぶとニャニャっと返事をしてくれるまでになりました。撫でると尻尾をたててくれるまで人なれが進みました。

のっち♂推定11カ月

ゴミ屋敷周辺からレスキュー。

2024年4月頃産まれ。美人さんなので最初は女の子と勘違いしていました。
ちょっぴりおとなしく、毛並みも柄もとても綺麗な美男子。
人馴れもまぁまぁ進んで来ましたが、ベタベタな子ではありません。
ほかの猫さんとも仲良くできます。

ひなた♂推定3歳

ゴミ屋敷からレスキュー。猫エイズ陽性

現在預かりボランティアさん宅にいます。すぐに人なれしてかなり甘えん坊さんです。甘えられるのが好きな方にはたまらないと思います。人にも、他の猫にも甘えてくるので先住猫さんを飼われている方は同じように猫エイズ陽性の先住猫さんがいると一緒に楽しく遊べると思います。

ぶー♂推定6~10歳

ボランティアさん保護。猫エイズ陽性

現在預かりボランティアさんのお宅にいます。猫エイズ陽性で、写真では皮膚病がありますが今はかなり綺麗になってきました。それ以外は良好です。

ぶち♀推定2歳半

ボランティアさん宅のお庭で保護。

おっとりビビりさんです。おひげがトレードマークの女の子。野良猫だったためまだ少し人が怖いのか、最初はビクビクしてすみっこから出てこないかもです。そっと見守っていてあげてください。マイペースにでてきて触らせてくれたり、ご飯も好きな時に食べに来ます。がっつり遊んでほしいとかではなく、ブチが慣れるまでそっと見守っていただける方希望です。

もっち♀推定2歳

ゴミ屋敷周辺からレスキュー。

とてもやさしい性格でおっとりしています。面倒見がよく、自分の子供以外にもほかの子猫もまとめて面倒をみてくれています。人馴れもでき、他の猫とも仲良くできます。

そろそろ子離れもする時期なので里親さん募集です。

メメ♀推定9カ月

一般の方からの保護依頼。

2024年6月頃産まれ。保護当時はノミにたかられ過ぎて貧血起こしてましたが、今は超美猫に育っています。遊ぶの大好き、お昼寝大好き、猫さん大好き!

人より他の猫さんに甘えるのが上手なので、先住猫さんがいるご家庭ですとすぐに慣れてくれると思います。

カノン♀推定1歳半

一般の方からの保護依頼。排泄機能ハンディキャップ有

美人なオッドアイのカノン。人慣れ、猫慣れ問題ありません。元気いっぱい遊びまわります!かなりの甘えん坊さんで甘えモードに入ると人ほっぺや首あたりをチュチュフミフミしてきます♪

肛門付近の神経が断絶しているため、しっぽを上にあげることができず、自分の意思で排尿排便ができません。そのままだと尿も便も垂れ流し状態になるため圧迫排尿しないといけない場合もあります。猫飼養歴の長い、経験豊富な方にお任せできたらと思います。

りん太郎♂16歳

一般の方からの保護依頼。

人が大好きで、すぐにスリスリ寄ってきます。16歳には見えないツヤツヤな毛並みとふっくらボディー!おっとりした癒し系おじいちゃんです。

ずっと一人っ子で育ってきているので多頭飼育ではなく、ゆっくりのんびり一緒に暮らしていただける希望です。

現在預かりボランティアさんのお宅にいます。そちらでお見合い可能です。

あずき♀推定11カ月

ゴミ屋敷からレスキュー。猫エイズ陽性

2024年4月頃産まれ。黒が多めの三毛猫女子です。

人はまだちょっと怖いしケージをオープンしても中々出てきてくれないですが、威嚇もせず撫でさせてくれます。

攻撃するより逃げるタイプです。最近はみんなと一緒に遊べるようになりました。

現在預かりボランティアさんのお宅にいます。そちらでお見合い可能です。

勘三郎♂推定11カ月

ゴミ屋敷からレスキュー。猫エイズ陽性

2024年4月頃産まれ。福の兄弟の勘三郎です。救助後病院で検査したとこと肺に膿が溜まっているとのことで、1ヵ月間山梨県の動物病院で入院しました。なので同時期に産まれた子たちと比べるとちょっと細いです。でも今はケージから出すとハイパーに遊びまわります。人も大好きでゴロゴロスリスリしてきます。

現在預かりボランティアさんのお宅にいます。そちらでお見合い可能です。

団十郎♀推定11カ月

ゴミ屋敷からレスキュー。猫エイズ陽性

2024年4月頃産まれ。個性的なお顔が特徴的でちょっぴり歌舞伎顔?!ということでこのお名前をいただきました。

人なれ抜群で、ケージからだすと一緒に遊んでくれます。

現在預かりボランティアさんのお宅にいます。そちらでお見合い可能です。

 土日のお見合い会について

はぐみぃハウスでは、毎週土日に予約制のお見合い会を開催しております。※開催場所:さいたま県さいたま市岩槻区内

保護猫をお迎えしたい方 、会ってみたい子や気になる子がいましたら、下記のリンクより必要事項をご入力いただきご予約ください。是非ハウスのかわいい猫達と触れ合ってみてください!

https://forms.gle/WF5ko2YfEBYWd1s67

※現在保護の依頼が殺到しており、新規の保護依頼は受付を停止しております。

素敵な出会いをサポート

はぐみぃハウスで愛情を注いで育てられた保護犬・保護猫たちと、新しい家族の素敵な出会いをサポートしています。里親募集は、新しい飼い主様との素晴らしい絆を築くために、慎重に行っております。

また、里親としてご家族を迎える前には、はぐみぃハウスでのお見合い、飼育環境、及び先住猫等との相性確認の為のトライアルを行っています。安心して新しい家族を迎えるためには、お互いの相性をよく理解することが大切です。そして、ご家族が保護犬・保護猫との新たな生活をスタートするとき、飼育後のサポートやトレーニングアドバイス、必要な情報の提供などを行い、幸せな共生をサポートいたします。

私たちの想いは保護犬・保護猫たちが安心して暮らし、愛情に満ちた家族との絆を築くことです。たくさんの子たちが幸せに暮らせるよう、サポートをしていきたいと思っております。ぜひ、ホームページをご覧いただき、私たちの取り組みにご興味を持っていただけたら幸いです。

PAGE TOP